シーズン1をAmazonで、、、だけどシーズン1のエピソード2として日本で放映されているのはWikipediaによるとシーズン2のエピソード1のようだ。まあ見ても違和感はないから別にいい。多分シーズン1が1話だけではということでシーズン2から持ってきた?
そのシーズン1の2話とも面白いけどエグい事件。いずれでもグレイスが占い師に助言を乞うという警察にあるまじきことをやってしまうんだけど、それが結果的に当たっている。
グレイスは、どうも妻に失踪されそれがトラウマのようになっている。グレイスを演じるJohn Simmといえば傑作(に違いない)ドラマ『Life on Mars』。どうしてもあのドラマの刑事をイメージしてしまうけど、それもおかしくないような変わった警視である。

なかなか面白い。後半一気見して夜更かし。
しかしだ、見終わったらこいつら“悪い奴ら”じゃなくて主役からして“馬鹿な奴ら”だった。みんな勘違い野郎。
マ・ドンソクが出演してるだけあってか、彼主演の映画のようなアクション満載。
『偶然見つけたハル』主演のキム・ヘユンが出演してんのね。

ニュージーランドの田舎町で起こる犯罪をその町の小さな警察に勤務するシェパード警部は解決していくというミステリードラマ。殺人事件自体は小さな町とは思えないような様々な人間関係によるものが多いけど、風景はいたって田舎で地味。
警部はカントリーミュージックが好きで、愛車はクラシックカーとも言えるような古い車で、何度かの離婚を経験し、うちひとりは殺されたようなんだけど、相棒の刑事にも私生活はほとんど語らない。
シーズン10まであるようだけど、Amazonではシーズン3まででかつまもなく配信終了のようだ。悪くはない、面白いのでおすすめ。
訂正:以前オーストラリアのドラマと紹介したかも。

Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Brokenwood_Mysteries

面白かった。ドラマ初主演だそうだけど、ジニョンの演技がいいね。それぞれの子役も演技が上手い。ベテラン脇役陣も。コメディ要素多いのに、終盤に悲しい別れや知りたくないような真実が明らかになってそれは辛いけど、だからこのドラマを面白くしているんだろうな。

シーズン1。よう分からんストーリー。というかストーリーは無くても原作とも言えるゲームをやった人は楽しめるのかなあ。チーフことチーフは死んだんかい?あの韓国人風少女の存在が全く不明。この調子だとシーズン2も謎なドラマで終わる予感。とか思って検索するとシーズン2で打切り。ところで、あのリングはラリイ・ニーブンのリングワールドなんすかね?

『サイロ』シーズン2エピソード3。シーズン2見はじめてもしかしてと思ってたけど、原作から離れている。まあそれはそれでフォーカスを絞れるのでよろしいかと思う。