Nostr にもポストできるようにしようと思ってるけど良いサンプルが見つからないので、WordPressのプラグイン探して解析しようかと思ってる。

『不適切にもほどがある!

過去の舞台は1986年。27歳で結婚する2年前。世の中も今より元気だったような気がする。漢字 Talk 1.0が登場したので、借金もして80万円でMacintosh PLUS買うような勇気も出せた世の中。

なお、今の量子論から言えば“タイムパラドックス”は死語かと思う。平行宇宙に分岐しつまり別のタイムラインが発生して行くので、バタフライエフェクトもない。

韓国ドラマのなかで引用されてた詩人 白石(ペク・ソク)の詩。いいなあと思ったんだけど、自動翻訳でなかなかこれだというのが出てこない。

나는 세상에서 가난하고 외롭고 높고 쓸쓸하니 살어가도록 태어났다

「私はこの世界で、貧しく、孤独で、気高く、寂しい生き方をするために生まれてきました」?

https://seoulkorean.jp/article/detail.php/1084/863630

高卒の弁護士が記事を書く才能あるがトラウマを抱えるなどしている記者と悪に立ち向かうドラマで面白い。
構図は、政治家・判事・検察・警察 vs. 社会的弱者。いい加減な捜査とか、犯罪を握り潰す検察とか、学校経営で補助金などを不正に手にいれる輩とか、韓国も日本と同じような問題を抱えてるのかと感じさせられる。
日本のドラマのことは全く知らないのだが、こういうドラマは社会の問題を垣間見させてくれるから日本にもあって欲しい。