毎月14日はテンホウの日で担々麺類は140円引き?! まさに役満上がったよう気分だわ。ありがとう。
カテゴリー: posts
韓国ドラマ『美男堂の事件手帳』
昭和レトロのステレオ・チューナー

HARD OFFでジャンクのチューナーを買って直すというのをYouTubeで見て真似してみた。
割とチューナーは壊れにくい物らしく、でも古いからとかでジャンクになってるのだそうだ。
てえことでSONY ST-5150Dというのを1,100円で買い、外から見えるところは分解もして掃除。写真のように、昭和レトロな緑色のメーター表示だけでもなんかいいよね。まあデザイン重視でジャンクから選んだわけであるが。
開けてみると中に製造年月日が印字されていて昭和49年である。その頃ちょうどステレオを買ってもらった(スピーカーはその時ので鳴らしてる)けど予算的にチューナーは見送っていたのでそのリベンジにもなった。ちなみに基板のあたりも特に汚れてはいなかった。数百円の外部アンテナを繋いで見事FMラジオを聴けました。

