goo blog サービスが終了する。実に残念。
スタートしたのは2004年3月9日。
下記はその月に投稿した記事。
https://blog.goo.ne.jp/ininomiya/e/7481acb25881b8e1878c29e9f83de992

生みの親ながら当時違うブログを個人的には使ってたので、記事見ると力入ってないし、テストみたいな投稿ばかり。
「アメリカでブログというのが人気らしいので検討して」と上から指示されて、開発に着手しようと検討してた時、すごい偶然があったのは今でも覚えてる。
それまで外注して開発したシステムでサービスするというやり方だったのを、内製で開発し続ける形式にしましょうと提案した。ユーザーフレンドリーなサービスはそうじゃないとできないよね。
写真を埋め込みできる機能も後付けだったかなあ。RSSリーダーまで開発して。ガラケーにも対応させて…。
さようならgooブログ。

Macaron でApple Musicのロスレスオーディオ。Bluetooth 接続よりは音質良くなったかなあ?Macaronの設定するためのAndroidアプリはダメダメっぽい。

全エピソード見終わった。先日書いたようにシーズン3からおもしろくなった。しかし世間の評判はシーズン3で悪くなりシーズン4でも挽回できずに終了というのが現実らしい。もう20年も昔だ。シーズン4はそんなに悪くないけど、2〜3話セットばかりで、あれはディスカバリーでも感じたけどダメだね。そして最終話は酷い。なんだあれは!?内容もだけど、重要人物が殉職してアメリカでは批判沸騰、繕うかのように死んでなかったということになったらしい。それほどスタートレックのファンを怒らせるような最終話。