千葉県の軽井沢でじゃなくて長野県の軽井沢で#Bayfm がキレイに聴けてるんだけど、碓氷峠越えて浅間山に反射でもしてんのかな。

今日のジャケ買い。ジャンクにあったこの一枚。女性の笑顔とワンコをふたりで抱く写真は幸せそうで楽しい今日を聴かせてくれるんだろうと購入。キャプテン&テニール。改めて調べてみると『愛ある限り』は誰でも耳にしたことがあるであろう有名な曲だった。
このデュオのことも調べてみた。
男性の方が“キャプテン”なのはいつもこの写真のような帽子をかぶっていたかららしい。
この頃ふたりは結婚してる。39年連れ添ったあと別れたんだけど、2019年に彼が亡くなるのを彼女は看取った。詳しくは英語版のWikipediaで。
そんなその後の歴史はあるとしてもジャケットで気に入った。

古賀のワンバックみたいなもんだよね。山田が早速落ちてというようなことを東洋大との一戦で彼らは全く見られなかった。

昨日の試合に負けたことに対して擁護する投稿が散見される。J1のプロがアマの大学生に敗れたんだから許すわけには行かない。確かに東洋大の内容は良かった。しかし、プロ。負けちゃあいけない。サポーターが擁護してることでほっとしてる選手なんていないだろう。悔しくて、反省ばかりだろう。J1で大敗したということとは次元が違う。