Blueskyに登録した人たちというのは、招待コードを得て入ってるということだから、友達に無理に誘われてでもなければまず能動的な人だと言える。他人の投稿を読むためではなく参加したい人たち。もちろん間もなく300万人のBlueskyがさらに参加者が増えれば特徴は薄まっていくだろうけど、アーリーアダプターの人たちが作っているBlueskyは投稿の質が高いという結果にもつながってるんじゃないだろうか。なんか読んでてそういう気がした。

買っても使わないだろうなと思うようなものでも買いたくなちゃうよね。

Twitter APIがエラーでも無さそうなのに失敗して投稿できてないことが多々ある。俺のプログラムが悪いのかなあ。

『ダスト (下) (角川文庫)』 ヒュー・ハウイー

読了。最後は駆け足になってしまったし書き切れなかったことあるんじゃないかなあ。Apple TV+でのシーズン2もちろん楽しみ。

文春砲はYahoo!トピックスに載せないというヤフーの編集方針なのかしら。小渕優子の政治団体がDappiを抱えてた会社に仕事委託してた記事もヤフトピに上がらない。ワイドショー路線か。

年賀状の宛名くらいは手書きしてる。

しかし今どき年に一度くらいしか書かない漢字はむずい。字が下手だから、書きながら嫌になる。那覇市の覇なんか書く時には、ああ手書きしなきゃ良かったと毎回後悔する。