ホームセンターで紙の米袋売ってるから備蓄米を入れてメルカリで売ってる輩はいるに違いない。

家の中には片付け必要な個所が山ほどある。片付けると気持ちいいけど、片付け作業は長続きしないのよの。

調子こいてハードオフのジャンクでDENON のCDプレーヤー(1988年発売?)を購入。5,500円。傷はあるけど再生にはなんら問題ない。都合アンプ、チューナー、CDプレイヤーで合計1万円にもならない。同じスピーカーをやはり某所のハードオフで見かけたけど、当時1本4.5万円だったものが数千円で売られてた。レコードプレーヤーは高いけど、他はこれでそろえられるんだからかつてこういうステレオどはまりのシニアはまた音楽生活再開してもよろしいのでは。(そもそも登場が後になるCDは除けば)スピーカーも合わせて50年前後生き残ってきた“シニア”コンボで音はメロウー。癒される。やっぱデジタルの音とは違う。聴き比べると硬くて疲れる。

たまには酷い映画の紹介。もうめちゃくちゃ。ゾンビ映画のようなただただ殺し合いと吹き出す血を見せたいがためのような映画。ジョン・ウィックのような見せる殺陣も無い。